SSブログ

電話の話 [ライフ]

今使っている、携帯電話

朝、充電満タン状態で会社へ行く。

満員電車なので、殆ど携帯電話を操作する事は無い。

会社に到着。

バッテリー表示が、すでに1個だけ・・・・・・・・・

 

現在使用中の携帯電話は丁度3年前に購入したもの。

それまで、端末は安く、料金は高くというシステムから、

端末は高く、料金はやや安くに方向転換した頃。

 

この前、買い替えも考えたけど、やたらと声をかけてくる店員に辟易して、先延ばししていた。

バッテリーについては、過去に何度か交換しているけど、本体がもうボロボロ。

プラスチックにメッキした部分が剥げて、見る人見る人残念がる携帯・・・。

 

買い換えようかなと思いつつも、高いね。

でも、買わないとね。

でも、新製品が発表されたばかりだから、店員だけじゃなくて客側も目が血走っており近寄りがたい。

スマホも気になるところだけど、おサイフケータイの機能が欲しい。

nanacoが対応するのはまだ先のようなので、もう少し待とう。

今まで交換した容量がバッテリーをフル動員してしばらく頑張ろう。

 

 

で、電話ネタ。

私が学生の頃は携帯電話なんて無かった(あったけど、普及していない)。
前にも話したけど、女の子の家に電話するのは家の電話。
自営業の娘さんの家へ電話をすれば、必ず商売っ気たっぷりに父君が出られ、名乗ると憮然とする・・・・・。

 

 

 

学生の頃、アルバイト仲間の家でマージャンをしていた。
夜から初めて、そろそろ日付が変わる頃、家の電話が鳴った。
今思えば、彼の親たちは不在だったような気がする。
盛り上がったところ電話が鳴った。

電話に出て、すぐに戻って来た彼。
青ざめた顔。

「どうした?」

と尋ねる。
その答えより先に今度は家の呼び鈴が鳴った。

女性が二人。
二人とも私もよく知っているアルバイト仲間。
一人は泣いており、一人は怒っている。

マージャンは東場、南場と来て、修羅場となった・・・・。

まあ、後から聞いて話だが、夜中に乗りこまれてきても仕方がないだろう。

 

 

社会人となって、営業に出た頃携帯電話を貸与された。
個人ではPHSをもう持っていたかな???

当時の携帯電話はとにかく重たかった。
Yシャツの胸ポケットに入れたら千切れるのではないかと思う位重たいし、バッテリーもすぐに減った。

夜、自宅に居る時、携帯電話に電話がかかってきた。

酔っ払いからかかってきた電話。
どうやら間違い電話。
間違いだと分かると、「がはは、あれー間違えたぁー」とか言いながらぶち切りやがった。
そしてまたかかってくる。
同じ事が繰り返された。

で、もう一度かかる。
出る。
私は無言。
向こうも無言。

じーっとしていたら、ずっと黙ったまま。
耳をすましていると、何か遠くで会話が聞こえる。
どうやら、ポケットに通話のまま放り込んだのか、置きっぱなししているようだ。

暫くしてもう一度聞いても、まだ繋がっている。

当時の携帯電話の通話料は、定額とかパックなど無く滅茶苦茶高い時代。

ああ、なんてことだと思い、慌てて充電用のアダプターを携帯につないだ。
途中でバッテリー切れなんて、もったいない。
朝、起きたら切れていた。

一体、どれくらいの請求が行ったのかな?

私も若かったからね。ゴメンネ。

 

 

 

基本的に電話は嫌い。
こちらの都合など考えずに鳴る。苦手だ。
だからと言って、メールで急用を済ませようとするのも嫌い。
大至急とか言われても、首を捻ってしまう。

 

 

昔はラジオのリクエストやクイズなど、加入電話の電話番号末尾の数字で振り分けていることがあった。

我が家には家と店の番号があったので、ずばり数字じゃなくて偶数・奇数でくくられてもどっちでも電話出来た。

今はメールの時代・・・。

 

 

カメラを買った時のポイントがあるので、やっぱりスマホ買おうかな。

仕事用の電話はあるし、私用はあまり通話はしないからブログのことなど便利かも。

って、今まで詳しく調べた事が無かったから、ちゃんと調べよう。

 

 

 


nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 4

CYPRESS

> 私が学生の頃は携帯電話なんて無かった(あったけど、普及していない)。

→私の頃は自動車電話ですよ(笑)。

私のケータイも4年目へ。
去年auなんでウォークマンケータイに変えよとしたんですが、ポイントと現金共に不足で断念。
以降auは動画とスマートフォンに力を入れてウォークマンケータイが出ないなぁ。
私のケータイの使い方は、以前にも書いた通りワープロなんでスマートフォンの機能はいらなそうです。

ワープロとしてのケータイは片手で使え場所と時間と姿勢に無関係なので非常に便利ですが、
1:漢字の送り仮名に本則と通則が候補に出て使いにくい。
2:文語に全く対応してない。
3:辞書の見出し語が少な過ぎる。
4:中国語の漢字に対応してない。特に簡体字。

特に漢字の送り仮名は是非改善して欲しいと願ってます。

maeboo.さん、DoCoMoならiモードやフルブラウザを使わなければ(あと動画)それ程早くバッテリーは減らないと思いますが…。
私の経験では、次に電気を使うのがメールを保存する時ですね。
通話や音楽ではかなり消費量が少ない。ま、電話だから音については当然か(笑)。
by CYPRESS (2010-12-13 23:02) 

maeboo.

CYPRESSさん、こんばんは
ドコモですが、電気の食いしん坊はアプリですね。
ナビを作動させると、ドンドン減ります。
営業車にはナビは積んでいません。

ゲームや音楽は携帯では一切使っていませんが、突然聞きたい曲が思い浮かぶと動画サイトで探し出して車中で「聞く」こともあります。これもバッテリーを食います。

車中は充電器を積んでいるからいいのですが、歩き営業はナビを使っても、ルートを頭に叩き込んですぐに切ります。
そういや、営業に出たばかりの頃はポケット地図を必ず持っていたけどな。

by maeboo. (2010-12-13 23:35) 

かず」

こんばんわ。

電話・・・赤・黄色・青・緑,さらにピンク!
公衆電話のこれらの色がわかるのは,歳をとった証拠ですね(泣)
ああ,ダイヤルもそうですね。見なくなったなぁ~。

さて携帯電話。
今海外出張中(今日は雪が降りました!)でプリペイド式を使っています。
日本のケータイと違って電話(当たり前)とメールだけでシンプル。
小さいので手で握ると隠れてしまいます。
日本でもこんな単純なケータイできないかな。
by かず」 (2010-12-16 00:04) 

maeboo.

かずさん、こんにちは

忘年会ラッシュに入り、レスが遅くなっております。
電話のいろいろありましたね。懐かしい。
タバコ屋の前の赤電話や10円玉が無く、泣く泣く100円玉を入れた青電話。思い出がいっぱいです。


わが家にあった黒電話はNTTに返しましたが、違う色のダイヤル電話は家のどこかにあるはずです。
by maeboo. (2010-12-16 12:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。