SSブログ

そうだ京都、行こう2019夏真っ盛り(5) [紀行]

IMG_1992_1024.jpg


京阪電鉄の伏見桃山駅から乗り込んで、6つ目の駅、鳥羽街道駅


この辺りは京阪電鉄とJR奈良線も並走しているので、鳥羽街道駅の踏切は途中に安全地帯がある。


休日の日中だから、のんびりしているが、平日のラッシュ時だと踏切の安全地帯がまさに危機一髪回避の場所になりそう。


何度かこの踏切を渡っているが、いまさらながらに気が付いた。


その安全地帯に店があるじゃないか。


開かずの踏切、もう開かないから飯でも食って時間をつぶそう。そんな店なのか?


*で、調べてみたら、もう営業していないようです。なるほど、確かにここで食事するのは気が気でないかもしれない。






IMG_1993_1024.jpg


どこか懐かしい雰囲気の看板


伏見桃山駅で電車に乗った時より、明らかに暑さが増している。


吸い込まれるようにセブンイレブンに吸い込まれ、お茶を買おうと思ったが、それを棚に戻して平置きのアイスクリーム売り場へ


カチカチのクーリッシュ(バニラ)が期間限定で割引で売っていた。


それを購入。


このクーリッシュ、カチカチだと苦労するので、手でもみもみするのだが、この日は普通に持って歩きだし、車通りがそこそこある道から外れて、坂道にかかるころ、2分程度でアイスは液体に近づいてきた。


ああ、冷たくておいしい。


坂道の中腹でアイスを飲み干してしまった。






IMG_1994_1024.jpg


目指す場所に到着



あれ?例の入山について問う看板は無くなっていた。


私は大勢でなく一人であり、確固たる決意をもってお庭を拝見したい気持ちがあり、お庭のこともそこそこ知りたいという気持ちで調べており、重森三玲さんの特集番組、そしてこの光明院を訪れる場面も見ている。

仮にあの看板が残っていても、自信をもって門をくぐっていただろう。

続きを読む


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

かつてお世話になった牝馬たちの系譜

シャイニンレーサーやニシノフラワー


かつて好きだった馬の子供や孫、ひ孫・・・が出走すると馬券を買ってしまう。


まあ、これじゃあ当たらないってことが多いが、たまに激走してくれると大穴馬券となる。


夏季休暇中、ちょっと調べてみた。



フルーツカクテルの子孫は・・・・・途絶えている

ウイングローラの子孫は・・・・×

アジュディケーターは・・・×

ライズライズは・・・×

ユキノビジンは・・・×

ヒカルイットウセイは・・・×

ダイカツジョンヌは・・・×

パーシャンスポットは・・・×

ブランドノーブルは・・・×

ダディーズシューズは・・・×


いかん、まったく見つからない


エイシンサンサンは・・・・・・・・・・・・・・・


お!

続きを読む


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

タピオカブーム [ライフ]

以前にコッペパンブームの話をこのブログで書きましたが、タピオカについても


県民の私にも徐々に追い詰められているタピオカ包囲網


新入社員は元タピオカ店員


我が町に行列が出来ていると思えば、タピオカ店であり、わが町の住民は物珍しさには勝てないようで並ぶことを躊躇わない。


時間が経ち、行列が短くなったかと思えば、すぐそばに新しい店が出来ており、分散しただけだった。



タピオカって、随分前に流行って食べたけど・・・うまいか?

続きを読む


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

身を守る

精度が向上し続ける天気予報が報じる通り、停滞してエネルギーを蓄えてから北上し始めた台風10号


みんなが知っている通り、随分離れた場所でも台風は影響してくる。


それでも、私を含めて、でも大丈夫だろうと楽観的な部分も顔を出す。




毎年、これを繰り返す。


自分は無事な一日を過ごし、自宅に戻る。


夕方や夜のニュースで、水難事故が報じられる。


なんで?と思うとと共に、大丈夫だろうという気持ちが顔を出すことを自分も知っている。



毎年これを繰り返す。


今年もまた

続きを読む


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

そうだ京都、行こう2019夏真っ盛り(3) [紀行]

IMG_1906_1024.jpg


社務所前にある、立派なソテツ


このくそ暑い中、ソテツを見てもあまり違和感を感じませんが、防寒対策を施さずに毎年越冬を続けてここまで大きくなっているのは珍しいとのこと。


本殿に対し、左右に雄雌のソテツがあります。








IMG_1934_1024.jpg


絵馬殿









IMG_1937_1024.jpg


ちょっと傷んでいるようですね。









さて、御香宮神社を後にして、一旦桃山御陵前駅方面に戻ります。





朝、京都駅から近鉄に乗って桃山御陵前駅に降り立ち、改札を抜けた瞬間、タクシーの屋根越しに見えた風景


とても気になっていました。


いや、朝だから無理なのは分かっているんだけど、心惹かれる風景・・・




続きを読む


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

そうだ京都、行こう2019夏真っ盛り(2) [紀行]

IMG_1929_1024.jpg


夏休み


例のごとく、京都を訪れ


御香宮を訪れています。


そして、前回訪れながら、残念ながら「本日の公開は終了いたしました」と残念ながら拝見することが出来なかったお庭がここにある。



御香宮の社務所の向こう側に歴史を感じるお庭がある。


もともとは小堀遠州の庭の素材を使って、中根金作がここで作り直した。


言い換えると、伏見の戦いで薩長軍が陣を張ったのがここ御香宮。ここから大砲をぶっ放し打ち込んだ幕府軍の陣があったのが、伏見奉行所。


秀吉、家康に仕えた小堀正一(政一)。駿府城普請奉行を務め遠江守に叙任され小堀遠州と呼ばれるようになる。

さらに、彼は伏見奉行に任じられたのが江戸初期の頃。茶や庭にも才能を発揮する彼は伏見奉行所に庭を造った。


戦火で伏見奉行所にある庭は燦燦たるものになったであろう。

その場所は維新後、陸軍が駐屯し、さらには大きな団地が造られる。そのような中、かつて庭園を構成していたとされる庭石を使い、静岡県出身である昭和の小堀遠州と呼ばれる中根金作が伏見奉行所跡から御香宮に移し、作庭した庭がここにある。




なんてことだ、京都に来て多少お庭に興味を持ち、歴史も好きな私になんて投げかけをするんだ。


そして、前回は見逃した。


果たして今回は・・・


社務所の玄関には前回見たのと同じ立札がある。


「本日の公開は終了しました」


と、鎮座している。



またか・・・





いや、待て

続きを読む


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

そうだ京都、行こう2019夏真っ盛り(1) [紀行]

東京駅を朝一に出発するのぞみ。


アナウンスによるとグリーン車・普通車ともに指定席は完売とのこと。自由席車両方面には行っていないので分からないのだが、自由席争奪戦も行われていることなのでしょう。


何度もこの朝一の新幹線に乗っている。ゴールデンウィークも年の暮れも、盆休みも、そして秋の連休も。


ここ数年、外国人観光客を含めて沢山の人と一緒に新幹線に乗り合わせている。

日本の観光地を外国の方に知ってもらうのも大切なことだし、日本も国を挙げてお招きしている。


インバウンド効果で経済は潤い、インバウンド効果を当てにしすぎて失速する。


まあ、いろいろあるし、オーバーツーリスト気味の観光地でため息をつくこともある。

今年のGWは東松島に行ったが、やっぱり混んでいた。外国人もそうだが、改元10連休もあり日本人もたくさんいた。


混雑する京都を避けたつもりだが、東松島というやや狭い区域であれだけの観光客が殺到すると息苦しさも感じて、人が多いけど外国人を含む多量な観光客を年中対応している京都の方が混んでいるとは言っても、町がその混雑に慣れているのだなと感じた。



と、いう訳で今夏はまたもや京都にした。


お盆の盆地、京都。混雑・酷暑必至と覚悟をきめた。




東京駅を定刻通りの出発。


社内アナウンスの通りであれば、指定席は完売とのこと。

私の隣も、通路を挟んだ進行方向左側の席も、前の方お席も空いている。

まあ、これは


新横浜でいっぱい乗ってくるし、品川駅にも止まるようになって、ここでも乗り込んでくる。



で、東京駅発車直後、キョロキョロしながら通路の反対側に座る・・・いや、座らない・・・でも、やっぱり座った。

けど、落ち着かない。で、直ぐに立ち上がり、去っていった。なんだ?



で、品川駅に到着。東京~品川間のわずかの間に見かけた男性とは別のご夫婦がなんの躊躇いもなく、通路の反対側に座った。


うーん、指定が取れず、自由席の確保もできなかった客がもしかしたら指定席が空いているのでは?とやってきたのかな。




さて、進行方向右側に座っているにも関わらず、富士山の記憶が全くない。

そのことに気づき、さらに気づいた。

富士山が見えると、主に外国人観光客が身を乗り出したり、カメラを差し向けたりしてにぎやかになる。

今回、それがなかった。


車両を見渡すと、あまり外国人観光客はいないようだ。




朝一の新幹線は2時間8分で京都駅に到着した。


これまで、何度も何度も京都日帰り旅行をしており、奈良線に乗り換えや嵯峨野線乗り換え、地下鉄烏丸線乗り換え、そしてバスを使ったことも数知れず。東福寺当たりなら歩いていく。


だが、今回は初めての乗り換え。近鉄線。



DSC_3173_1024.jpg


最初から近鉄線に乗ると決めていたわけでなく、あそこに行くなら、どうにでもなるだろうと勝手な推測。


で、新幹線の改札を出て、すぐの近鉄に乗り換えです。



あの場所とは伏見。


京都らしい食べ物はなんだ?と毎回悩む中、京都らしい飲み物は?というお題に変えたとたんに行き先が決まった。


伏見には数年前の暮れに醍醐寺経由で訪れたときがある。


その時に聞いた駅名と地名、記憶に残っているが、最近、また悲しいニュースで耳にすることがあった。


京アニ作品なら「氷菓」くらいしか知らないのだが、やっぱり理不尽さを感じる。


だけど、桃山御陵前駅から近い、「六地蔵」


俄の私は、そこに行くには忍びない。だから、少し近くの場所で、「氷菓」作品を思い出し、たまに自宅の外付けHDDから引っ張り出して作品を見るつもり。




桃山御陵前駅を出て、以前の記憶を頼りに歩いていく。


道を迷うはずもなく、大きな赤い鳥居も見える。





IMG_1881_1024.jpg


ああ、あったなぁと記憶が鮮明になって現れる。


京都らしいのか、ちょっと前の建築なのか、懐かしさを感じる建物の門に十字架







IMG_1882_1024.jpg


教会であり、幼稚園です。


京都にはお寺であり、幼稚園も多いですよね。









IMG_1883_1024.jpg


ああ、あったな。この案内板も。


黒田節の誕生の地。










IMG_1885_1024.jpg


緩やかな坂道を上り、見上げると太陽。


まだ、9時前。


太陽はまだ、準備運転中だよ、まだまだ本番はこれからだよ、とあざ笑っているよう。



続きを読む


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

カメラの為の・・・ではなく [ライフ]

さて、インスタではないが


写真を撮るための弾丸ツアーではなく、五感で感じて、たまに写真を撮る。



うん、堪能中(別の表現で酔っ払い中)

コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

蝉の声のシャワー [紀行]

_20190812_092144.JPG


暑い


けど、

続きを読む


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

十八番(おはこ) [ライフ]

今日も暑いのかな


京も暑いのかな


京都らしい食べ物たべたいなと、毎回言っているけど、鱧位しか浮かばない(一人じゃ無理)


京都らしい・・・


京都らしい飲み物なら!?




_20190812_081659.JPG

コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

スマイル [ライフ]

渋野 勝った!


寝不足確定(笑)

コメント(4) 

功労者と功労馬

先週、先々週(いや今日は日曜だから、先々週と先週が正しいか)と競馬会で衝撃が走った。


というより、浅い(?)私でも関わりの深い競馬会をけん引された人と馬が去っていった。


就職してから新しい世紀を迎えるまで競馬場にもよく通った。PAT投票などなく、選ばれし人たちだけが電話投票ができる時代。だから、競馬場かWINSに行った。


そして、しばらくは「お祭り」に参加する程度、すなわり有馬記念ならGⅠレースなら競馬場かWINSのそばにいるなら買おうかという程度


しばらくして、会社の後輩にあおられて馬券を買うようになったここ数年。


15年ほど競馬から離れている期間があった。

続きを読む


コメント(0) 
共通テーマ:競馬

イロトリドリ [ライフ]

漏れ伝わる情報より


外付けHDDにある、氷菓の最終回を観た


ご遺族の了解を得て公表された情報により、監督だけでなく彩色、他に色々関わった方々が他にもいらっしゃった。

公表されていない方もいる。



小説「氷菓」の作者、米澤穂信さんもそうそうにコメントを出されている。


前回のテレビアニメーションでは、遠まわりする雛までであり、二人の距離の概算については、前回のチームでのアニメ化はできない。

続きを読む


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。