SSブログ

宣伝部長(?)のくせ、宣伝が遅い [映画]

ここ数日、「深呼吸の必要」で検索されて当ブログにお越しいただいている方が多いようで。

 

・・・・・あ!?

 

やっぱり、年明け、テレビで「深呼吸の必要」が放送されたようです。

はい・・・。

いっつもこんな感じです(笑)


興行成績などの点で、決して大ヒット作とは言えない映画ですが・・・・好きです。はい。

 

よく記事にしています。いっつも同じこと書いていますが・・・。

「僕の生きる道」とかもそうですが、そろそろ見返したいなあと思う作品が・・・・沢山になってきた。

時間が足りません(涙)

 

 

 

過去記事 2007年11月2日
       2007年10月7日
       2007年5月17日
       2007年4月29日映画観た人はこれ(←)読んでみて 
       2007年1月29日


nice!(0)  コメント(12) 

nice! 0

コメント 12

CYPRESS

今日は。
最近出来たBOOKOFFへ行くと…
中々の品揃え。
まずはどこでも数が少ないクラシックのCDコーナーへ。お、ヘンデルのオルガン協奏曲集。迷わず頂き。
続いてDVDを棚から棚へ30分以上掛けてしらみつぶし。
洋画はここでもハリウッド物ばかりで、掘り出し物はソニーのスーパービット版『アラビアのロレンス』だけ。欲しいけど今回はパス。
TVドラマでは、やはり『僕の生きる道』は無し。
アニメのコーナーには『秒速5センチメートル』無し。
邦画は、前から探してた『隠し砦の三悪人』発見。迷いもためらいも無く手に取る。
更に進み『し』へ行くとありました『深呼吸の必要』。初めて発見、他で見掛けたことなし。
ん~、困った。『隠し砦の三悪人』の魅力に勝てるはずもなく、ヘンデルのオルガン協奏曲集も初めて発見したし…
ん~…
maeboo.さんが書いた「人気ない」を信じパス。
早ければ今夜行き、あれば買います。
by CYPRESS (2009-12-22 12:43) 

maeboo.

CYPRESSさん、こんにちは

まさに宝の山ですね。

深呼吸の必要は、おそらく酷評を得そうです(笑)

いや私もこの映画の残念な部分は沢山挙げられます。

この作品は長田さんの詩集が元に作られていますが、中身は全くのオリジナル。
私は映画館に全く足を運べない時期だったので、そのシナリオ本を先に読みました。で、やっばり映画が観たくなり観に行きました。

映画の為の書き下ろしなのに割愛だらけ。
シナリオは主人公の心情を描写していきますが、それをナレーション無しにしたので、出演者の無言の演技で伝えなくてはいけません。私は先にシナリオを読んでいたので把握できても大多数は理解しきれていないかも。
それはユーザーレビューを読んでもそう感じます。
まるでヒーリング映画と勘違いされている方もいます。


でも、好きなんですよ。


ご購入優先順位は後ろにしてもらい、深夜に地上波テレビで定期的に放映されていますから、それを待つのもいいかもしれません。
by maeboo. (2009-12-22 13:49) 

CYPRESS

今日は。
買った。観た。
例のBOOKOFFへ前回行った時は興奮してた様で、このDVDが3巻もあったのに気付きませんでした。
1:
さて、maeboo.さんが言う様な悪い映画ではありません。
2:
この映画、上下の圧迫感が強く小林正樹の『切腹』みたい。
2-1:
最初に平良家の瓦屋根を写し台風に備えた沖縄の重い屋根である事を知らせてます。
全編を通じ画面上部をカットし堤防等水平線を画面に加え圧迫感を強めています。
重い屋根を支える柱の役割になる垂直線を極力排し、バランスを崩し水平方向の力を強め、更に圧迫感を強めています。
2-2:
これだけ画面構成を工夫してますから、駄作になるはずがありません。
by CYPRESS (2009-12-23 14:59) 

CYPRESS

3:
不安定で重い画面上見えない「屋根」を支えている垂直線がサトウキビ。
3-1:
しかもサトウキビは根元で曲がり画面の重さに耐え切れず、または人の両肩の重荷を代わりに背負い曲がったみたい。
3-2:
へぇ~、サトウキビの使い方に感心感心。いい物を見つけた脚本家と監督です。佳作の間接的証明。
4:
さて画面上の見えない錘を支えるサトウキビを刈り取るとどうなるか?
4-1:
登場人物は錘に潰されるか?瓦屋根の下に生き埋めか?屋根が無くなり空へ飛び去るか?
(→鳥は地上のしがらみから開放された自由の象徴として昔から考えられてますが、生態を調べると人間と変わりありません。スズメ等小型の雑食性は起きている時間の7割は飛ぶための高体温を維持するために、餌を食べているか餌を探してるとのこと。週休二日の勤め人と変わりません)
映像から判断すると不明。刈り取った後の映像は白黒の平良家の映像と登場人物の笑顔の写真。
圧迫感の強い画面構成を明らかに変えてないので、何も変わってないと捉えるのが妥当でしょう。
by CYPRESS (2009-12-23 15:01) 

CYPRESS

4-2:
登場人物がキビ刈りをする映像で最初の頃は、一人づつキビ越しに正面から撮った映像。
問題を一つづつ解決してるとも捉えられるし、自分の心という牢獄から抜け出そうとしてるとも捉えられます。
話が進むと正面からですがカメラが下がり空を入れた映像になります。
問題を解決しつつありますが(=空が見える)、本人は気付いてない、という事でしょう。
by CYPRESS (2009-12-23 15:03) 

CYPRESS

5:
それでも全体の映像は圧迫感が続きますから、解釈すると、
5-1:
他人に言えない訳有りでキビ刈りに来て、
成長したキビ(=現在完了=訳=過去の問題)を
刈り取っても(=問題を解決)
生きて行く限り何も変わりません。
なぜなら来年もサトウキビが生えてくるからです。
5-2:
ヲヤヂ、オバサン好みの甘くない人生を描いてるという事。
6:
描かれるのは、キビ刈り、食べる、寝る、が殆ど。
つまり生きる事自体の何物でもなし。そして全編に満ちる圧迫感。
この圧迫感を比較的和らげてるのが壁と柱がある平良家。食べる所と寝る所。もう一つの「存在」がおじいとおばあ。
おじいとおばあのおおらかさという力で壁や柱と同様に垂直線になり圧迫感に対抗しています。
by CYPRESS (2009-12-23 15:05) 

CYPRESS

7:
主演の香里奈は『隠し砦の三悪人』の雪姫役の上原美佐よりはいいけど、かなり苦しい。谷原章介や大森南朋との違いは明らか。
長澤は台詞がほぼ無いから評価外。でも特典映像のインタビューを観ると『セカチュウ』の時と変わらず。ま、同じ年の撮影だから当然か。
8:
光の弱さと影の強さから太陽の高度が低く、冬だと分かります。
時々透明な光と空気が現われ中々の美しさ。
海の色は美しい。浜辺の夕陽は美しい。
DVD自体のあの青は海の色。
海の美しさしか見せないのは視線を下へ誘導してるからで、画面の上の方に「錘」がある事を感じさせようとしています。
by CYPRESS (2009-12-23 15:08) 

CYPRESS

9:
サトウキビ畑の広がりはチャン·イーモウの『紅いコーリャン』に似てますが色使いも違うし、広大無辺際は全く違います。
この映画の一番の欠点はキビ刈りが辛そうに見えない。
尤もスタインベックの『怒りの葡萄』でも農作業の辛さについて一語も書かれてません。
10:
佳作です。機会がありましたらご覧になる事をお勧めします。
11:
その他
ヘンデルのオルガン協奏曲集、中々宜しい。
『し』で探していたDVDは『自虐の詩』(=堤監督+中谷美紀+阿部寛)と宮崎あおい主演『少年メリケンサック』。
by CYPRESS (2009-12-23 15:13) 

maeboo.

CYPRESSさん、こんばんは
あら、意外に高評価でした(笑)

酷評はしているつもりはありませんよ。それなら、ここまで追いかけて、宣伝していません。
ただ、最初に読んだシナリオ本の中で肝心なシーンが抜けているんです。


以下、ネタばれ注意







初めて与えられた休日。皆、思い思いにすごし、最後は平良家の庭でバーベキュー。そのバーベキューでひと悶着あったのですが、それ以前に、その休みの日もおじいと豊さんはキビを刈る。映画では一瞬映ったシーンだけ。でもシナリオでは、他のキビ刈りメンバーがそのことに気がつくんです。それが無いと、あの日を境にみんなの意識があそこまで変わるものかと、ずっと引っかかっているです。

ただ、杞憂かもしれません。レビューを見てどこまで映画の言いたいことが伝わっているかなと思っていましたが、CYPRESSさんはお見通しですね。

>生きて行く限り何も変わりません。
>なぜなら来年もサトウキビが生えてくるからです。

まさにこれです。

南の島の自然が癒してくれるなんて映画じゃなく、自然は普段通りなんですよ。人が勝手に厳しく感じたり、優しく感じたりしているだけ。

映画では彼らが島に離れてからのその後が描かれていません。
シナリオ本ではひなみの言葉で少しだけ伝えられています。
それは、是非シナリオ本を・・・。
by maeboo. (2009-12-23 21:22) 

maeboo.

あ、この映画、今現在人気の俳優さんが出ていますが、チョイ役で上地雄輔さんも出ていました。当時は全然知りませんでしたけど・・・。

キビ刈りは映画では3月の設定ですが、このロケはそれより前倒しで撮影されたようです。農家の方にお願いして、刈らせてもらったそうです。

香里奈さんはこの映画が初主演ですね。ただ、この時期映画出演3連発でした。
長澤まさみさんはこの映画の後に、セカチューですね。
by maeboo. (2009-12-23 21:39) 

CYPRESS

今日は。
補遺
1:
Amazonのレビューを見るとサトウキビを自然と勘違いしてる方が多い。
農業は不自然な人工物です。
登場人物が格闘しているものはサトウキビですがその後にあるのは彼等が捨てて来たものと似た納期です。
2:
田所と西村について
先輩面したいからこういう仕事をしてんだろうと西村が田所に言いますが…
田所がケガした時、輸血用血液を提供したのは西村。明らかに言い過ぎたと謝罪を表わしてます。
田所の方はキビ刈り終了近く、西村にグローブを渡し池永を含め三人でキャッチボール。
これも田所からの謝罪。そして池永への治療の感謝。
3:
登場人物はこのキビ刈りが終わった後、変わるかもしれないし変わらないかも知れません。
画面構成とサトウキビから考えるとこれが結論。
4:
キビ刈り隊の一体化のキッカケは田所のケガでいいんじゃないですかね。
キビ刈りがかなり進み一緒に過ごした時間もそれなりに長いから情が移るでしょう。
by CYPRESS (2009-12-23 22:58) 

maeboo.

CYPRESSさん、こんばんは
なるほど、不自然かもしれませんね。

映画でも、ノベライズでも悦子さんの過去は謎のままです。
by maeboo. (2009-12-24 22:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。