SSブログ

日光へ Part18(化灯篭) [紀行]

二荒山神社の境内を散策します。

IMG_7467rsize1024.jpg

親子杉

 

IMG_7466rsize1024.jpg

家庭円満

うんうん

 

IMG_7465rsize1024.jpg

やっぱり日光と言えば杉ですね。

花粉の季節じゃなくて良かった(笑)

 
と、ここで振り返ればもっとすごい杉のある風景

 

IMG_7468rsize1024.jpg

自然ですね。


以前来た時より参拝客が多いようですが、さっきまでいた日光東照宮に比べたらまだゆっくりと観て廻れます。

 

さて、灯篭

IMG_7470rsize1024.jpg

この灯篭、とっても有名

 

IMG_7471rsize1280.jpg

分かるかなぁ?

 

IMG_7476rsize1024.jpg

重文です。

唐銅灯篭です。

そして俗称「化灯篭」

 

 

火をつけてもすぐに消えてしまう。

周りがぼやけて見える。

そして終いには、灯篭が違うものに化ける!

警備の武士はそりゃあ、切りつけますよね。

 

IMG_7473rsize1024.jpg

分かります?刀傷。

 

鎌倉時代の灯篭ですが、いろんな言い伝えがありますね。

 

 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。