SSブログ

零式艦上戦闘機 [歴史と出会う]

IMG_3118rsize640.jpg

遊就館へ行ってきました。

IMG_3115rsize640.jpg

展示室は撮影禁止ですが、エントランスはOKです。

IMG_3114rsize640.jpg


52型ですね。

IMG_3107rsize640.jpg

たくさんの来館者がいました。

 

IMG_3101rsize640.jpg

年齢性別を問わず、たくさん来ていましたよ。

 

IMG_3112rsize640.jpg

子供たちは入館料無料です。

 

IMG_3090rsize640.jpg

白が貴重なフロアなので、白トビが目立つ写真ばかりで申し訳ありません。


nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 4

ウィリアム・オジ~・5世

ハイサイ、オジ~れす。

アラウンド20の若者達がこれに乗って、
オジ~の住む南の島の近海に散っていった
のれすね。(涙)

何も知らない当時の子供達は、
敵戦艦めがけて突進する特攻機見て、
「当たった! ハズレた!」って
はしゃいでいたけろ、大きくなるにつれ
あれが何であるかを知ったとき
背筋が凍った・・・

最近、YouTube で幻の戦闘機「震電」の
映像ばかり見ていたさぁ。
そうそうあのプロペラがオシリについてるやね。
まるで反対向きに飛んでるみたれおかしい
けろ、あれがジェットエンジンだったらすごかった
はずね~って思っていたら、ジェット化構想も
あったってねぇ。

プロペラだからカウンタートルクの問題、
緊急脱出時に巻き込まれるといった問題も
あるらしいけろ、スゴく斬新な設計で、機体も
小さく軽くできて、しかも空力学的にも大変
優れていたとか。

戦後、アメリカの圧力なしに、日本が正々堂々
と飛行機を作れたら、今頃とんでもない飛行機
が飛んでいたはずねぇ。
by ウィリアム・オジ~・5世 (2008-08-15 11:29) 

maeboo.

震電にはアメリカも興味津津だったようですね。
ジェット化、ロケット砲装備、30mm機銃・・・
出来れば火力の必要のない世界で空を気持ちよく飛ばせてあげたい飛行機ですね。

零戦は開戦から大活躍した戦闘機。
あまりに戦果をあげたので、なかなか後継が育たない。
機体が無くなったら、練習機まで特攻に廻しましたが、爆装しながらもそこそこ軽快に飛べる海軍機といえば・・・やはり零銭。

誰かを、何かを守るという強い気持ちで飛び立った若者たち。
遊就館でも沢山の資料を拝見しました。
陸軍、海軍だけでなく軍属、学生服姿の女の子の写真も掲げられています。
自分がこの頃の年齢の時、何を考えていたのかな?何をしていたのかな?なんて思いながら過ごしました。
by maeboo. (2008-08-15 15:56) 

ウィリアム・オジ~・5世

ラジコン機ではジェットエンジン
タイプの震電をよく見かけるけろ。
http://new6.sakura.ne.jp/RCDL/sinden.wmv

このラジコン機のエンジンは
電動ダクテッド式かねぇ?
遠目で見ると、何となく旧ソ連軍の
MiG-25 か、米軍の F-15 っぽく
見えないかねぇ?
by ウィリアム・オジ~・5世 (2008-08-16 10:18) 

maeboo.

おじ~、ありがとね。
さりげない御配慮感謝しております。

震電って実物以上に進化していっているんですね(?)

子供の頃、よくロボットのプラモデルを作りましたが、複数のプラモを一体に仕上げるってのはよくしましたね。
by maeboo. (2008-08-16 22:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。