SSブログ

そうだ京都、16年末も行こうっと(19)わらび餅へ続く道 [紀行]

IMG_6122_2400.jpg

青蓮院門跡の大きなクスノキが見えてきました。

前年の暮れにももう少し早い時間でしたが、この門跡寺院を訪れました。

 

 

 

 

IMG_6123_2400.jpg 

その際には中に入らせて頂き、とってもゆっくりした時間を過ごさせて頂きました。

 


 
 
 
IMG_6128_2400.jpg 
 
今年は時間とわらび餅の売り切れもしくは営業時間に間に合う、間に合わないの懸念もあり、大きなクスノキを見て、通り過ぎていきます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
しばらく歩くと見えてくるのが
 
 
IMG_6132_2400.jpg 
 
知恩院の大きな三門。
 
 
 
ここで、本日2度目の
 
「すみません、写真を撮ってもらえますか?」
 
と声をかけられる。
 
 
これまで、何度もそういった機会があるし、そういう時はたいてい一眼レフを持っているのですが、
 
必ずしも全てのカメラに精通しているわけではない。特に苦手なのがスマホ。
 
機種ごとに違うし、カスタマイズしているケースのあるので。
 
 
さてさて、今回の依頼主は
 
 
カップルなのか、若いご夫婦なのか男女2人組。
 
そして、レンタサイクルに乗っている。
 
またがったまま、自転車から降りない。
 
まあ、テーマが自転車で巡る京都なら跨ったままだったり、自転車と一緒に写るものありなんだろうな。
 
彼からコンデジを渡される。ああ、よかった。これならば・・・
 
 
 
 
と、彼女からも私もいいですか?とスマホ。おおぉ。
 
 
 
 
 
自分の一眼は首からぶら下げ、肩にはカメラバッグ。コンデジとスマホを持って、各2枚ずつ撮影。
 
その場でチェックしてもらう。どうやら合格が頂けたみたいだ。
 
だけど、気を許しちゃいけない。大体の人はその場でNGを出さない。
 
お願いした撮影者が移動すると別の人にお願いすることもあるのです。
 
今回はどうやら、自転車で青蓮院方面へ動き出したので満足いただけたようです。
 
 
 
 
 
今回も知恩院さんの急な石段を上ることなく、南へ下ります。
 
そこは円山公園。
 
 
 
 
 
 
 
 
IMG_6137_2400.jpg 
 
円山公園のシンボル的な桜 
 
その前で大道芸をされている人がいて、主に外国人観光客が足を止めて見ていました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
IMG_6144_2400.jpg 
 
 
金閣・銀閣・・・・・銅閣として作られた大雲院の祇園閣。設計は伊藤忠太さん。
 
このブログでも数多く伊藤忠太さんが手がけた場所へ訪れています。
 
築地本願寺
明治神宮
復興記念堂
湯島聖堂
総持寺
中山法華経寺
などなどなど。
 
 
なんとなく・・・分かる気がする。素人ながら、なんとなくね。
 
 
 
 
 
さて、わらび餅は。
営業時間、間に合いました。
売り切れにもなっていませんでした。
しかし、本当にイートインスペースは超満員。
レンタル着物を着た若い子たちが並んでいます。
 
・・・って、日本人じゃなかった。
きれいに着こなしていました。
 
 
 
 
 
IMG_6146_2400.jpg 
 
わらび餅ゲット。
 
一安心です。(笑) 
 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。