SSブログ

横浜の街並写真スライドショー(公開期間限定) [ライフ]

横浜の話題が多かったので、ちょいと作成。

無料会員の為、30日の保存期間しかありません。

全部眺めるのに5~6分必要です。


nice!(0)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 3

に~に~2世

Wooo!
Amazing!!
by に~に~2世 (2009-11-14 17:56) 

CYPRESS

今日は。

横浜の中心部市街地から離れますが、元横浜市民なので現在との対比が面白いと思い1960年代後半の横浜南部を思い出して…

住んでいたのは多摩丘陵が東京湾に落ち込む辺り。京急が丘を切り開き儲けていた最中。
まだ舗装してない砂利道が多く自転車少年はよくコケました。また長い坂が多く雪が積もるとスキーをしてるおにーさんがいてビックリ!当時の交通量が想像出来ると思います。

根岸線は磯子まで。

海岸はまだ埋め立てされず海水浴場があり、横浜の海水浴場で遊んだ最後の世代でしょう。
冬になると海苔の養殖をやってました。冬の香りは水仙と乾燥中の海苔なんてのもありました。

夏の香りは神奈川県の県花ヤマユリ。切り崩されてない林にザクザクありました。

秋になると林でアケビ採りと自然薯掘り。

堤防からの海釣りは今と同じでしょう。

丘と丘の間の谷には沼がありザリガニ採り。でも粗大ゴミも捨てられていてちょっとヤバい感じ。
春になるとツクシと笹の筍(?)がザクザク採れました。
地元には眼科が無く隣り街まで「子供往復切符」を窓口で買い京浜急行(当時は「京急」ではありませんでした)で通院。

ウルトラマン世代ですからテレビをよく観ていましたが、野遊びもよくやってました。海までは少し離れていたので小学校低学年の私には海遊びは無理でした。

横浜の郊外も40年前は、こんなもんで都会に住んでるとは思ってなかったですね。
by CYPRESS (2009-11-14 19:45) 

maeboo.

に~に~2世さん、おはようございます。
沢山写真があったかと思ったのですが、意外と少なかった。
よーく考えてみれば、フィルムカメラ時代に取った物の方が多くその印象が強いのかな。

CYPRESSさん、おはようございます。
根岸線、磯子止まりだったんですね。後輩が本郷台から会社まで通ってきております。
受験で二次試験が合格していたら、大学時代は京急を使って通うことになり、金沢八景や上大岡あたりに出没していたかもしれません。

横浜に住んでいる方以上に、周りがどんどん「横浜」ブランド化をしていったのかもしれません。
そういえば、大学も生徒募集競争が激しくなると、大学名を変更して「横浜」や「鎌倉」をつけるようになったとも聞いています。
by maeboo. (2009-11-15 08:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

オバマ渋滞初めての話 3 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。