SSブログ

2012年 蕎麦は食べられるか?深大寺(4) [紀行]

IMG_7243_1600.jpg

苔を纏った狛犬

 

 

IMG_7242_1600.jpg

白山社

中央に白山権現、左に稲荷大明神、右に山王権現をお祀りしています。

白山権現は別名、菊理媛大神。

菊理媛・・・読めますか?

 

「くくりひめ」

 

くくる・・・人と人を結ぶ。

縁結びの神様として慕われています。

 

 

 

IMG_7245_1600.jpg

 

 

 

 

 

 

IMG_7246_1600.jpg

すぐ横に開山堂への参道があります。

 

 

 

 

IMG_7248_1600.jpg

小高い場所にある開山堂。

深大寺開創1250年の記念事業として新築されたそうです。

奈良時代の様式のお堂。

ご本尊は薬師瑠璃光如来。脇侍に弥勒菩薩と十一面観音を泰安、深大寺を開いた満功上人像、天台宗に改宗した大楽大師恵亮和尚像をそれぞれ祀っています。

 

毎月15日の9時に開山忌法要が執り行われます・・・・・・・って、今日は15日だ!(※訪問したのは9月15日です)

うん、1時間ほど前に法要があったようです。

今は、静か。

 

 

 

開山堂の横に

 

IMG_7253_1600.jpg

ん?

 

 

 

 

 

IMG_7251_1600.jpg

未来カプセル。

 

何が入っているのでしょう?

 

 

 

 

IMG_7256_1600.jpg

釈迦堂。

重要文化財の銅造釈迦如来奇像(白鵬仏)が安置されています。

その大きさ、立像ではなく、坐像でもない仏様。

そして、この如来像の伝来や深大寺さんとの関係もはっきりとしないそうです。(とはいっても天保時代の帳面には載っている。それだけ歴史のあるお寺さんなんですね。

釈迦堂が鉄筋コンクリートというのは珍しいと思いましたが、現代で火災に強く大切なものを守るなら、このスタイルなのかもしれません。

 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

後輩たちの祭典衣替え  ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。