SSブログ

そうだ京都、行こう2017GW(13)琵琶湖疎水と南禅寺 [紀行]

IMG_6571_1800.jpg


無鄰菴を出て、南禅寺方面へ歩くと、インクラインが開放されているのが見えました。


琵琶湖疎水は水資源の確保、発電だけでなく、水運としても活用されますが、段差が大きな場所では船は登れない。


その区間、船を台車に乗せて運ぶのがインクライン。


ここは蹴上インクラインです。


軌道上を歩く家族連れを眼下に眺めながら、歩いていきます。










IMG_6574_1800.jpg


これで何度目の訪問になるのだろうか?


京都五山・鎌倉五山よりも格式は上、別格扱いです。











IMG_6578_1800.jpg


知恩院でも大きな三門を見ましたが、こちらの三門も大きい。


石川五右衛門の絶景かな、で有名ですが・・・


私、こちらの三門には上がったことはなかったな。









IMG_6587_1800.jpg


三門をくぐり、前回見られなかった南禅院を目指します。


南禅院は2012年の7月に訪れてからちょっと期間が空いています。


あの頃は今より、庭について興味が薄かったから、京都でも古い鎌倉時代の庭を見たというのに・・・。


昨年末は閉まっていました。











IMG_6591_1800.jpg


やはり、大きい法堂。


近寄ったら画角に収まらない。













その脇を通り、





IMG_6592_1800.jpg


水路閣。



案の定、人だらけ。


日本人、外国人(ここはアジア系の外国人観光客に人気があるみたい)








IMG_6593_1800.jpg


工夫しないと人の映り込みが激しすぎます。




但し、今日の目的地は南禅院。


階段を登ります。


まさか・・・・










いや、昨年末訪れた時のように、閉まってはいませんでした。


開いています。


もう、開ききっています。(笑)


隙間から覗いても分かるくらい、人がいっぱい入っています。


こりゃ、情緒もないかもしれない。



実は、ここまで来ても南禅院まで見学しない人も少なくない。


南禅院だけでなく、国宝南禅寺方丈も見学しない人も少なくない。(はい、私も毎回見学している訳でもありませんし)



うーん、見当違いだった。


これは・・・パス。


IMG_6596_1800.jpg













ならば、南禅院の亀山法皇が作庭したといわれる鎌倉後期の庭のリベンジはまた今度に。



そして、今回の一番のリベンジ!日の出うどんを目指そう。時間もいいころだ!










IMG_6600_1800.jpg


お腹減った!


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。